このページでは、徳島市の少人数指導『ウィル学習塾』の特長を図説を用いて詳しく説明しています。




子供たちの個性に
寄り添います


徳島市南沖洲の少人数指導『ウィル学習塾』は、どんな個性がある生徒も、「共感と理解」を持って、受け入れています。
『ウィル学習塾』の講師は、塾長をはじめ、元小・中・高校教員がそろっています。
学年トップの子から学校へ行けなくなっている子、また、学習障害や発達障害の心配をされている子など、いろんな子供たちに対応ができますよ。
集団で学ぶ「学校」にはそのよいところもありますが、1人ひとりの個性を十分に認める時間は少なくなります。
『ウィル学習塾』は、私たちにできる形で、目の前の生徒1人ひとりの個性を磨いて、育ててきました。
ご心配がおありでしたらまずはご相談にお気軽においでくださいね。
その子にとって一番安心と思われる対策をご提案できると思います。
続きを読む
『ウィル学習塾』の塾代表は、公認心理師(国家資格、区分D1)です。
より専門的な臨床心理学の知識と知見をもって、生徒や保護者の相談に乗ることができますので、育児や進路での迷い、人間関係の悩みや心の疲れなど、気軽にお問い合わせください。
ちょっとした支えになれると思います。
勉強が苦手な生徒でも、意思があれば学力を伸ばすことができます。
学年トップの生徒にも、悩みや苦しみはあります。
保護者が私たちを信頼して預けてくださるなら、どの子の未来も大切
一度受け入れた子供たちは、『ウィル学習塾』で「永年保証」
困った時は、いつでも帰ってきてくださいね。

きめ細やかな
少人数・個別指導です


徳島市南沖洲の少人数指導『ウィル学習塾』では、 1人ひとりの子供たちに合わせた個別指導を行なっていますよ。
学校の一斉授業で学べることは、たくさんあります。
しかし、できるところは先取りしたり、ついていけないところを復習したり。
自分のペースで進めることは難しいですよね。
『ウィル学習塾』では、子供たちにピッタリあった指導をするため、少人数または1対1で指導していますよ。
講師が横に寄り添って、丁寧に指導していきますね。
少人数指導と個別指導、それぞれを「いいとこどり」しながら、効率よく学習を進めましょうね。
続きを読む
『ウィル学習塾』では、生徒の学力や現在の状況はもちろん、その先の進路希望など、たくさんの要素から、「一番効率の良い勉強法」を提案していきます。
得意や苦手にかかわらず、指導経験が豊富な講師陣が、「どの教科から学ぶべきか」を見極めて、サポートしますよ。
例えば、「数学が苦手!」と思っていても、実は「国語の力」が足りないのが原因だったり。
逆に、「苦手な数学を克服した!」という自信で、ほかの教科の成績も上がったり。
生徒によって、何から学ぶべきかはケースバイケースです。
指導方法も、教科の実力や状況によって、1対1の指導をおすすめする場合もあります。
お子様が自信を持って学べるように、ピッタリの学習方法で進めていきますね。

子供の成長を見守る
温かい教室です


徳島市南沖洲の少人数指導『ウィル学習塾』は、生徒の「勉強」だけでなく、大人になるための「成長」を見守る学習塾です。
学力を身につけることは、「生きる力をつけていくこと」だと考えています。
目の前の点数アップだけでなく、お子様が自信を持って社会に出られるように。
『ウィル学習塾』では、お子様にたくさんの経験を積んでもらって、勉強だけでなく生活面の教育をすることも大切にしていますよ。
和やかで温かい雰囲気の中でも、大事なことは厳しく伝える!
お子様の将来のために、一緒に子育てをさせてください。
子供たちの成長と未来のために、指導していきますね。
続きを読む
『ウィル学習塾』には、子供たちと一緒に楽しむイベントがたくさんあります。
「ゲーム担当」の講師が、普段できないアナログなボードゲーム・カードゲーム大会を主催しています。
子供たちも講師たちも、大盛り上がりしていますよ!
テストで「自己最高順位」を更新した生徒と、ワークのページ数をひと月で一番多く仕上げた小学生には、塾通信で表彰して、図書カードをプレゼントしています。
受験生全員合格のお祝いには、バーベキュー大会をしたり、バスを貸し切って卒業旅行に行ったりもしています。
子供たちと一緒に学び、一緒に遊ぶ教室です。
リラックスして、通ってくださいね。

保護者のお悩みを
お聞きします


徳島市南沖洲の少人数指導『ウィル学習塾』では、保護者との教育相談が充実しています。
入塾の前には、まず保護者だけとお会いし、お悩みをお聞きしています。
学校での成績や家庭での様子、普段の学習習慣、お子様への想いなど。
保護者からの詳しいご相談は、塾での学習方針を決めるのにとても役立ちます。
保護者の素直なお気持ちを、遠慮なくお聞かせくださいね。
入塾後も、なにか気になることがあれば、すぐに保護者とお話しするようにしています。
電話やLINEだけでなく、お子様の送り迎えのときも、できるだけ直接お会いしたいと思っています。
たくさんお話しくださいね。
続きを読む
『ウィル学習塾』では、入試にむけて、お子様へのサポートはもちろん、保護者との面談もいつでも実施しています。
塾長、塾代表ともに公立学校の教員だった経験から、学校の内情・入試事情がわかります。
入試制度や内申書についてなど、保護者の不安にお応えすることができますよ。
入試以外でも、「点数が上がった!」「学習態度が良い!」など、日頃のお子様の「よかったこと」を見つけて、すぐにご報告しています。
お子様の成長をサポートするためには、保護者と塾との信頼関係が大切です。
保護者に安心してもらえるように、私たちからもしっかり情報共有をしますね。
お気軽に、いつでもなんでもご相談くださいね。



一緒に成長していきましょう。
『ウィル学習塾』で、お待ちしています。